












基材の剥がれ、ひび割れ、陥没などのさまざまな症状がみられます。「塗装すれば大丈夫」と言う業者さんがいますが、ここまで状態がひどいと葺き替え工事しかありませんね。今回は軽量瓦も考えたんですが、板金の方が屋根への負担が少ないので「T−ルーフ」に葺き替えることにしました。一部、屋根下地が腐食している箇所も交換してあります
「T-ルーフ」は表面の石粒と基材のガルバリウム鋼板が組み合わされており、傷つきにくく腐食しにくくなっています。表面の石粒の凹凸と野地板と屋根材の間の空気層により、雨音も吸収・拡散します。また、1㎡あたりの重さが約7kgと軽く、これは化粧スレートの約1/3の軽さになります。
化粧スレートは10年周期の塗り替えなどが必要になりますが、「T-ルーフ」は安心の30年長期保証付きです。コスト的にもお値打ちですね。

瓦の後藤では、とにかく丁寧な仕事にこだわっています。100%自社にて施工し、全日本瓦工事業連盟が推奨する「ガイドライン工法」を用いて、最後まで責任を持って丁寧に施工しています。屋根に関する事なら何でもお答えします!
無料で屋根の診断も致しておりますので、どうぞお気軽にご相談下さい。
無料で屋根の診断も致しておりますので、どうぞお気軽にご相談下さい。